学科紹介

未来を授ける

新たな時代のはじまり

開業権があって健康保険も取り扱う、将来有望な国家資格

厚生労働大臣免許で国の正式なライセンスです。接骨師とも言われ、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(軟部組織損傷)などについて各種健康保険の取り扱いが可能で、医師や歯科医師のように接骨院を独立開業できる有望な職種です。



柔道整復師という資格をご存知でしょうか?

町で見かける接骨師、ほねつぎといった方が分かりやすいと思いますが、正式には柔道整復師といいます。整体やマッサージ師と同じ職業だと間違えている人も多いと思います。


ルーツは戦国時代にさかのぼります。武術のひとつだった柔術は、もともと組み討ちの技で、「活法」と「殺法」に分けられます。「殺法」は武術そのもので、当て身、関節技、固め技などを指します。それに対し「活法」は当て身で気絶した者の息を吹き返すことから始まりましたが、骨折、脱臼、打撲、捻挫などの外傷の治療法、さらに出血、仮死者に対する蘇生法など昔の外科医の分野に含まれます。この「活法」が柔道整復の基となりました。この治療法は、大正9年に法的に認められ、第2次世界大戦後現在の憲法の下、昭和22年に法制化されました。昭和45年の柔道整復師法で単独法となり、平成元年の改正により厚生大臣免許(現厚生労働大臣免許)となりました。



柔道整復師への道 5つの選べる職種